
NHKおかあさんといっしょの人気コーナー「ブンバ・ボーン!」の体操。
毎日見ていると、ときどき「ミーアキャットがフラミンゴ〜」にならないレア回があるんです!
おかいつ「ブンバ・ボーン!」とは?
おかあさんといっしょ定番コーナーの体操。
現在は「ブンバ・ボーン!」です。
担当しているのは体操の小林よしひさお兄さん。
2005年に体操のおにいさんに就任。
最初は「ぱわわぷたいそう」、2014年春から「ブンバ・ボーン」をやっています。
ブンバボーンのすり替えバージョンは?画像も
体操の歌の中で「ミーアキャットがフラミンゴ〜」というフレーズがありますね。
これがときどき「ミーアキャットが???〜」と違うバージョンになるんです!
現在確認されているバージョンは5つ。
・フラダンス
・フライパン
・フラフープ
・フランケンシュタイン
・フラメンコ
すべて「フラ」から始まります。
これまでの放送回数は以下のようになっています。
ミーアキャットが「フラダンス」
2014年8月26日、2014年10月21日、2015年2月10日、2015年5月19日、2015年9月1日、2016年1月12日、2016年7月12日、2017年6月20日、2018年1月16日、2018年2月13日、2018年9月18日
ミーアキャットが「フライパン」
2015年9月15日、2015年11月17日、2016年5月17日、2016年12月13日、2017年5月23日、2017年11月21日、2018年7月17日、2019年3月5日
ミーアキャットが「フラフープ」
2015年3月10日、2015年6月23日、2016年3月29日、2016年11月15日、2017年9月12日、2018年5月15日、2018年12月11日
ミーアキャットが「フランケンシュタイン」
2015年10月20日、2016年6月14日、2016年10月11日、2017年10月24日、2018年6月19日、2018年11月20日
ミーアキャットが「フラメンコ」
2016年2月23日、2016年9月13日、2017年7月18日、2018年3月13日、2018年10月16日
スポンサーリンク
ブンバ・ボーンのレア回はいつ?法則は?
実は上の放送回、全て火曜日です。
NHKの公式情報ではありませんが、火曜日はすりかえかめんのコーナーがあります。
そのため「すりかえかめんの仕業?」という話もあります。
最初のすり替えは2014年8月。
その後ちょくちょく代わり、現在はほぼ月1回ペースです。
基本的にはどのバージョンができるか、予測することが難しいのですが、フランケンシュタインはハロウィンに合わせるときもあります。
まとめ
ブンバボーンのよしお兄さんは卒業の噂があり、もうこの5つ以外にはでてこなそうですね。
(関連「2019年春卒業当確?よしお兄さん」)
リアルタイムで見たい方はぜひ火曜日を狙ってください!
スポンサーリンク